びっくりした。
出帳先でライトのセッティングしライトのプラグインした瞬間にバチバチといってショートしました。油断してました。いつの間にかプラグの根元が劣化してショートしたんです。おーコワーー なんとか仕事ができました。
View Articleこの位置はやりにくいが、、、、
タントのフロントドアの下にキズ付いて凹んだエクボ、、凹みが2箇所あります。ドアの水抜き穴(ドアの中に水が出て行く穴が殆どの車のドアにはあります。)からのアクセスが、ベストですが、ツールがジャッキアップしないと入りません! 更に凹みをライトを写しこんでのリペア作業何処か体が、悲鳴を上げながらリペアして行きます。普通は、大変ですが、今回は自分のフィールドで出来ますので、リフトを使ってのリペア作業です。...
View Articleなんとか出来ました。
カイエンのドアに出来たエクボです。 小さいですが、中心が深くよく見るとキズで2〜3ミリくらい横になって出来ていました。やりにくい。&自分の体調も悪くて、時間がかかりました。 幸いな事にツールアクセスが良かったことです。この時期に風邪をひいたみたいです。体が調子悪いと自分のベストな仕上がりの合格ラインまで持っていくまでの時間がかかります。なんで風邪ひいたんだろう?
View Articleお休みをいただきました。
3〜5日までお休みしました。お問い合わせなどありがとうございました。6日から通常営業です。よろしくお願いします。 休みは、高山方面にキャンプしてきました。初めての雨でのキャンプ、雨がテントに入って来る心配ばかりしましたが、全然、大丈夫でした。テントの凄さを感じました。雨だったけど、キャンプ場は、混雑していました。雨も楽かったです。
View Articleアクアのエクボを直す
今回は、デントリペアの体験が、初めてのA様のアクアです。色々検索されて、当店に辿り着いたそうです。 凹み自体は、大きくなく、良くあるドアパンチです。 右リヤドアのプレスラインよりも上の位置にありました。ツールアクセス良好で、30分くらいで完成です。...
View ArticleCLAの内張りを直す
CLAの後のドアの内張りに傘の先で刺したような裂けがありました。少しずつ穴を埋めて修復していきました。 内張りのシボに似た柄を付けて、黒に塗装して終わります。
View Articleデッカイブレーキの車を直す
リヤクオターにかわいいエクボがありました。タイヤを外しての作業でしたが、ブレーキが凄いです。庶民の私は思わず価格を想像してしまいました。ブレーキのローターとパットで車が買えるかも? もちろんエクボは、直りました。
View Articleデッカイ凹みと格闘の1日
ヴィツのリヤゲートにデッカイ凹みが出来ていました。お客様からは、ある程度キレイになれば嬉しいですと言われ奮起して頑張りました。 やり始めると思ったのですが、意外に柔らかい、私が、デントリペアを始めた頃に比べるとリペアし易くなっているんですよ。そのかわり歪みが出やすくなっている様な気もします。良い事もあれば、悪い事もあるとゆうことですかねー なんとか納得が行くところまでリペア完成です。
View ArticleC180の凹みを無かった事に‼︎
M様が、朝一に来店されて、今日の仕事の開始です。ベンツC180の助手席に5センチくらいの凹みがありました。上からのツールアクセスは、問題なくリペアスタートですが、何かの違和感があります。直ぐにわかりました。凹みの裏側に何かが貼ってある? そうですパネルの裏側に防振材?でイイのかな?が貼ってあるんです。 パネルも年々、進化して薄くなってます。とにかく、これが厄介です。細かく出来ない!...
View Articleキズが付いたエクボもそれなりに
出帳作業です。日産モコのフロントドアに塗装が剥げているエクボもいいですか?と言われてなんとかしますと返事して作業開始です。 凹みは小さいですが、凹みの中心の塗装が剥がれています 少しずつ凹みを上げて行くとキズが分かります。 この部分は、タッチアップですませることの様です。この少しのキズで、板金塗装は、勿体無いですね〜 こんな時に役に立つのがデントリペアです。お客様の希望どうりに出来て良かったです。
View Articleどこから見たらキレイ?
別件で預かったハスラーです。どこから見たらキレイか考えて、違う所から自分の車を眺めるとステキな所を再発見してみるーなぜこんなカタチなのか?楽しい〜2階から見るといいかも?
View Articleキレイのお手伝い!
常連さんの2台目のお車のキレイにするプランの相談を受けて実行する日がやってきました。まずは、これからオシャレは、足元からを基本に作業です。今回は、これだけ!20インチは、重いから一個ずつ運んでは、洗っています。キレイは大変です。
View Articleサニトラダッシュボード交換&色替え
サニトラのダッシュボードが割れがありリペア予定でしたが、新品に交換&色替えです。ダッシュボードを室内から出してからの作業です。 真中から割れています。古くなると何故か色んな場所が割れてきます。 交換するならと黒に色替えです。お客様の希望です
View ArticleフォルクスワーゲンUPのエクボが無かった事に‼︎
右フロントフェンダーに3センチくらいのエクボです。きずいたらエクボが出来ていたとH様は、大変ショックに感じていて、車の買い替えも検討して見えていた様です。デントリペア初体験のH様不安に思いながらお車を私に託されました。 そんなお話を聞いたので、失敗は、許されません!慎重にいつも通りにリペアを開始してあっとゆうまに終了です。またもや完成写真がありません! H様は、出来上がりを見て、一言...
View Articleバンパーのすり傷
今回は、お客様のご要望にあったバンパーのすり傷です。出悵先でのちょくちょく会うようになり10年以上の付き合いになる。TOMYリペア代表に来てもらいバンパーのリペアを私もお手伝いしながら作業しました。板金塗装は、物凄く勉強になります。 塗装ブースの中での塗装ですがさすがTOMY代表です。あっとゆう間にバンパーをはずして次の作業に移っていきます。...
View Articleキレイのお手伝い②
お客様の車が帰って来ました。この前大変な思いでタイヤを外しでっかいタイヤを転がしては、洗ってを繰り返してホィールコーティングした甲斐があります。コーティングしてあるので、洗車が楽ですね〜 お客様のお悩みの...
View Article