Quantcast
Channel: 【デントパンダ】最短10分からの凹み・内装修理 - 岩倉市及び近郊エリア出張OK -
Browsing all 259 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プリウスαタバコの焦げ穴リペア

プリウスαのタバコの焦げ穴リペアです。運転席座面の横と助手席の座面にキレイに穴が出来ています。プリウスαのシートの生地がモケット生地なのでリペアの材料との相性がいいので、キレイに仕上ります。 生地のタバコの焦げ穴などは、短時間でリペア可能ですので、気軽にお問い合わせください!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エクストレールヘコミがなくなりました。

板金屋さんに出悵です。エクストレールの運転席ドアに2センチくらいのエクボです。ツールアクセスもよくあっとゆう間に完成です。もし板金塗装していたらと思うとお金もですが板金塗装の作業の手間がありますがデントリペアは、塗装しないのでオリジナルのままで色のへんかもありません! 気になるヘコミがあればご相談ください!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベンツMLシート張替え

ベンツMLシート張替えです。シート表皮が剥がれています。剥がれている部分だけを張り替えて艶を調整して終了です。このタイプのシートは簡単に座面を外す事が出来ます。 黒シートは、やっぱりマットなほうが似合います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IHの講習

6月にデントカーズ三輪氏と二人で講習で呼ばれていた。雑誌を見つけました。いつも人数が5人以上になると二人で行うようにしています。 岐阜県の大垣支部の板金塗装のプロの皆さんにIHとデントリペアの活用法を約2時間お話と実技をお見せして、デントリペアに対する疑問などに応えてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハスラーのバックドアヘコミを直して観る

ハスラーのバックドアに5センチくらいのヘコミがありました。よくよく見るとデントツールで押したのがハッキリわかります。それも周辺もキレイに押してある。なぜ、もう少しやらずに辞めたのかわかりませんが、良く板金屋さんが、試しにやってみてこれ以上は、やめておこう!でやめた感じの直し方だったのでリカバリーしやすかったです。何ヶ所かは、押し過ぎの所もありましたが、なんとかお客様にd(^_^o)もらいました。この...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

光岡ビュートヘコミを直す

光岡のビュートのリヤドアに重なる様なヘコミです。元はマーチが現原ですので、余り悩まずに出来ます。ツールアクセスも良く思ったより早く完成出来ました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポルシェ・パナメーラのヘコミを直す

出悵修理で板金塗装屋さんに来てます。依頼された車は、ポルシェ・パナメーラのリヤドアの所に1センチ位のヘコミがありました。へこみの中心にキズがあってそのキズを触るとコンパウンドで磨いても取れないと判断できました。爪に引っかかるキズは、ポリッシャーでも取れません薄くはなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スバル レボーグのヘコミを直す

運転席のドアに5センチくらいのドアパンチです。今回は、一度ヘコミを見せてもらい予約してもらいの作業です。 スバルのエンジンは、ドロドロとゆう低音がなんだか、男心をくすぐる音ですね〜 ヘコミ自体は、縦長で薄く凹んでいました。ツールアクセスも良いです。途中にインパクトビームがありましたが思ったより苦労しませんでした。(^^)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フーガのドアエクボ

業者様へ出張修理に行きました。日産フーガのドアのヘコミです。フーガのドアは、アルミで出来ていますので、ヘコミの状態が悪いと直しずらい車です。 一般的に使われている高張力鋼板とは違う上がり方をします。少し強く押さないと出て来ません!クセがあります。 自動車メーカーごとに使われている鉄板の材料の違いがあると本で見たことがあります。自動車メーカーの使う鉄板の仕入れ先や考え方で違いが出ていると思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダッジチャレンジャーのシートをキレイに!

出悵シートリペアです。今回は、ダッジチャレンジャーの赤シート少しの擦れとシワです。赤シートの調色に時間をかけて他の作業のじかんを押しています。ガンバって仕上げました。 この車のシートは、真ん中だけが、赤でサイドは、黒です。おまけに黒との境目は、黒ステッチで糸をくろで縫ってあります。マスキングで隠しての塗装です。だから調色に時間をかけて 黒との境目の所の違和感がないように仕上げました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンバイザーをアルカンターラに

お客様の依頼で、お預かりしています。サンバイザーをアルカンターラに張替えです。お客様が、サンバイザーに小さいモニターをマジックテープで、取付けていたのですが、外す時に引っ張るとサンバイザーの布が、破れたので交換して下さい。の依頼でしたが、どうせならアルカンターラにしたいとのことで張替えです。 どちらか分かりにくいですが、下の写真がアルカンターラです。手触りが気持ちいいですよ〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日産ジュークのカワイイエクボを直す

業者様へ出張修理に行きました。行って凹みを確認するとカワイイエクボが出来ていました。これをお願いします。と言われ作業開始です。確かにこの凹みで板金塗装は、したくない!  お互いにお客様も板金塗装業者もです。 こんな時は、デントリペアが、一番いいですね〜〜 あっとゆう間に完成です。お互いににスッキリ!!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マセラティにエクボは、似合わない!

マセラティのリヤドアに2センチくらいのエクボです。修理事例に載せました。 デントリペアのお話ではないですが、マセラティもポルシェもカギがカッコイイ、、、、、、、車は、買えないけどカギだけでも所有欲がありますね〜 早く国産車とかもこんな感じのカギができないかな?落とすと大変ですが、高級感あっていいもんですね〜〜

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レクサスGSのシートリペア

修理事例にレクサスGSのシートリペアを追加しました。今回のレクサスは、全体的にシートが痛んでいます。普通は、運転席の方が痛みが酷いんですが、助手席の方が、酷いのは、珍しいです。なるべくパテを使いたくないので薄く塗って仕上げました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BMW523バンパーリペア

今回は、BMWのバンパーをリペアしてもらいました。バンパーの下の所に塗装の剥がれがありそこを直して欲しいとの常連のお客様からのお仕事です。 7月くらいに車を買い替えをしたら3ヶ月くらいしてバンパーを見たら塗装が、剥がれてきたので、おかしい!と思い販売店に見積もり相談したらお客様が思っていた返事が貰えず、困っていたら、御社を思い出しての相談です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日産ノートボンネットを手で閉めたら

日産ノートのボンネットを手で押して閉めたら指の跡が凹んでいると依頼です。見ると私の携帯カメラでは、撮影しずらい凹みです。蛍光灯が曲がっている所が凹んでいる所です。見やすい様に写真を繋げて何となくわかる様にしました。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デュアリスのドアパンチ

出張修理に行きました。デュアリスの運転席ドアに大きめのドアパンチです。ツールアクセスがイイので少しは、楽に作業出来そうですが、大きいと時間とお金が、掛かります。私的には、OKですが、、、、お客様の負担も大きくなります。時間を掛けて自分が納得するレベル仕上げて終了です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルファイアのエクボを直す

名古屋の業者様へベルファイアのエクボ修理に行きました。凹みの場所は、右リヤフェンダーです。デントツールの届きにくい場所にあります。それも、この場所にはリヤエアコンのユニットがあると思われます。業者様にフェンダーの所に穴を開けていいかお客様様と打合せしてもらい、OKをもらい作業に入りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャラバンの車検を受ける

岩倉市八剱町からキャラバンの入庫です。毎年車検ですので今回は、自分で車検整備をして車検に向かいます。この車は、1ナンバーなので自賠責が4ナンバーよりも高くなっています。高速代も高い(T . T) 今回、色々見ましたが悪い所が、無かったです。無事に整備も終わって今日、車検に行きました。無事に合格してきました。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポルシェカイエンを続けて凹みを直す!!

一宮市に出悵修理です。初めてでのことです。ポルシェカイエンを連続で前期、後期で1台づつエクボ修理です。凹みの場所もほとんど同じです。先ずは、後期型のカイエンからです。...

View Article
Browsing all 259 articles
Browse latest View live