ベンツのシートを直しました。
たまに有る奇跡が起こりました。ベンツの同じグレードの車の運転席の修理を続けてリペアしました。それも直す位置も少し違うだけで、キズのつき方も同じです。 一度リペアしてるし要領もわかるのですんなりリペアできました。 こんな事もあるんだなと! 感心しました。 シートは、キレイになりました。
View Articleフォードマスタングのシートリペア
マスタングのシートを直しました。キズは、小さいですがステッチ近くなので大変気を使いながら作業しました。 ステッチを傷つけないようすこしずつあなを埋めて、塗装しました。 完成です。(・∀・)
View Article北名古屋市よりハスラーで来店
久々の投稿です。一応仕事は、していました。時間が掛かる仕事にチャレンジしてヘトヘトになってしまいズルズルと、、、、、、、、 今回の依頼は、ピンク色が似合うハスラー、右後ろのドアに5センチくらいの凹みです。しかもドアに有るプレスラインの一番下のプレスラインでドアのふちまで5センチ無い部分、デントリペアを仕事にしている人にはわかるヤリずらい位置に凹みが出来ています。...
View Articleベンツシートリペア
最近、ベンツの同じ様なシートをよくリペアします。おかげでノウハウが、蓄積できて、作業時間短縮出来ています。 擦れる所は、あまり変わらない様で、少しずつ塗装して完成です。
View ArticleフォルクスワーゲンUPの凹みを直す
フォルクスワーゲンUPの左フロントドアに5センチくらいくらいの大きさです。オーナー様いわく、道に落ちてた物を避けたら木にぶっかったとゆう事です。⁉️ とりあえず凹みを見ると結構面白い凹み&キズが、、、、、がんばってチャレンジしてみますと作業しました。 なんと分からなくてなるまでがんばってみました。オーナー様も満足して頂きました。
View Article大きい凹みを直す 日産モコ
業者様よりぱっと見にキレイにして下さいとの依頼です。 バックドアの内張りを外すとデントツールがすんなり入り安心して作業できました。 プレスライン下は、デントツールが入りにくくそれなりにしました。 頑張って仕上げました。もちろん業者様のOKをいただきました。
View Articleレンジローバー センターコンソール蓋の色変え
今回のお仕事は、センターコンソール蓋の交換です。違う色の革に交換してアクセントをつけるらしく、少しづつカスタムしてゆくそうです。 後は、取り付けて完成です。
View Articleハリアーのボンネットの凹み 岩倉市より
ご近所さんです。同じ岩倉市内よりいつのまにか出来たボンネットの凹みをなんとかならないかとの見積り&作業出来るかのご相談でした。 実際に、実車で確認して見ると意外に凹みが深く凹みキズが、、、、、付いていて磨いても取れそうにないです。作業してもキズと凹みが残りますとお客様に説明しました。直るイメージがキレイに伝わったかは、イマイチわかりませんが、リペアをして下さいとのことで、チャレンジしました。...
View Article岩倉市 市内よりレクサスGSドアパンチ修理
市内よりお越し頂きました。ネットで検索にヒットしたみたいですが、お話を聞くとデントリペアとゆう言葉の浸透していなく、車関係の方は、知っていても一般の方は、まだまだ知らないといわれました。それでは、どんな言葉で、検索したのですか?と尋ねたらドアパンチで検索したら、デントリペアにヒットしてデントリペアとは、で調べて、私にたどり着いたそうです。ご苦労様&ありがとうございます。...
View Articleラパン フロントフェンダーの凹みを直す
今回は、業者様にての作業です。フロントフェンダーの上の面つまりボンネットと同じ位置の所に2か所どうしてできたかは、わかりませんが凹みがありました。ツールアクセスも良く何とかリペア終了できました。 業者様にも確認してもらいOKいただきました。
View Article岩倉市 ダイハツ キャスト フロントドアの凹み
今日は、お馴染みの業者様へ出張です。まとまって3台くらいの修理です。一台目は、ダイハツキャスト、フロントドアに5センチくらい薄く凹んでいます。やりずらいです。薄く凹むと意外に上げるのに時間がかかるのと範囲が広くて遠くから見るとまだ凹んでいると、指摘を受けやすく、丁寧に全体を上げないとバランスが取れなくて歪みが、、、、となるので時間がかかります。今回も時間をかけて仕上げました。...
View Articleアメリカトヨタ シエナのデントリペア
アメ車のトヨタシエナのスライドドアにかわいいえくぼです。シエナを見ると私は、エスティマが大きくなった感じに見えます。デントリペアで修理するのには、あまり違いは、ありません!ツールアクセスも良くキレイニできました。
View ArticleレクサスNXのフロントフェンダーのヘコミ
出張修理にお久しぶりの業者様の所に来てます。直す車は、レクサスNXのフロントフェンダーです。ドアパンチと思われるヘコミが、プレスラインにできています。既にタッチアップしてあって、更にデントリペアで2〜3回くらい押した跡があります! 修正までは、要らないと思って作業したのですが、押しすぎた跡は消えにくく苦労しました。 タッチペン跡はわかりますが、だいぶ目立たなくなりました。...
View Article日産 セレナ ドアパンチ
出張修理に、創業時からのお付き合いの業者様へ、お互いのラインにて凹みを確認して画像で凹んでる所、場所を送ってもらい作業できるか確認、値段などをやり取りしてから作業日程を決めて作業しました。近頃の便利さには、驚かされます。!!...
View Articleシエンタの凹み
バックドアにたくさんの凹みです。写真では、1か所ですが、大小合わせて8か所です。さぎょ時間も4時間近くしました。案外上がりそうにない所ができたり色々苦労しました。結論からですが、明らかに鉄板がデントリペア始めた時に比べて直しやすくなっているような気がします。大きい凹みに関してですが、やはり車の進化がすすんでいってますね~
View ArticleBMW320 エクボ
見積もりで1度来店されてからリペアすることに、今回のリペアはクォータ(リヤタイヤの横当たり)です。リヤタイヤのインナーカバーを外して穴を開けての作業です。BMWだからサービスホールがあると思いましたが、ないので、お客様は了解済みです。 ツールアクセスが良く素直にリペアできました。
View ArticleトヨタC-HRのエクボを直す
C-HRのドアの上天井のよこにかわいいエクボです。どうやって出来たのかはわかりませんが、、、、とりあえず直してくださいとの依頼です。この場所は、デントツールが入らずぷーリングとゆう直しかで、リペアしました。まぁエクボの表面に接着剤(グルー)を付けてひたすら引っ張ってなおす方法です。今回も何とかうまく行きました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑...
View ArticleフォードF150 ハンドル張替
施工前の写真を撮り忘れました。フォードF150 のステアリングです。張替前は、すべて同じ色でしたが、今回は、ディンプル柄に変更さらに、上下左右の色を変えました。お客様は、大満足でした。打ち合わせからハンドルの脱着と時間がかかりましたが、喜んでもらい久々に車好きのこだわりにうらやましーと思いました。
View Article清須市 ルノーカングーのドアパンチを直す
カングーのドアの凹みは、大きくないのですが、、カングーのドアはツールアクセスがうまく行かなかったことが多く不安に思いながら作業にかかりました。ラッキーなことにすべてが素直にできました。 キズが少し残りましたが、全然目立たないレベルなのでOK頂きました。
View Article